世界条件に達する競走名馬はこれだ!TOP > ダンシングブレーブ(凱旋門賞名馬)

ダンシングブレーブ(凱旋門賞名馬)

 



1977年以降に公表されるようになった競走馬世界ランキング「レーティング」で、凱旋門賞優勝時に獲得した141ポンド(現在は下方修正されて138ポンド)が4半世紀以上首位だったのが「ダンシングブレーブ」です。

ダンシングブレーブの凱旋門賞での活躍は、カラー映像&ノーカットの鮮明画像として記録されており、今でもその圧倒的な成績は次世代へ語り継がれています。



ダンシングブレーブ


牡・1983年生まれ・生産国アメリカ・調教国イギリス


ダンシングブレーブの主な戦歴


・英国2000ギニー(1600m):優勝(3馬身差)
・エクリプスS(2000m):優勝(4馬身差)
・キングジョージ:優勝
・セレクトステークス(2000m):優勝(10馬身差&レコードタイム)
・凱旋門賞:優勝
・ブリーダーズカップターフ(2400m):4着



凱旋門賞では、シャーラスタニ・ベーリング・アカテナンゴ・シャルダリ・トリプティク・シリウスシンボリ・マリアフマタ等の強豪馬が出馬していたのにもかかわらず、当時のレコードタイムでフィニッシュするという伝説を打ち立てました。


また、種牡馬入りした後は、コマンダーインチーフ・ホワイトマズル・エリモシック・キョウエイマーチ・キングヘイロー・テイエムオーシャンなど数々のG1ホースを輩出しましたが、最後はマリー病という難病で16歳にて永眠しました。

競走馬・種牡馬として大きな成功を収めた世界的最強馬といえるでしょう。


(参考文献:凱旋門賞とは何か?/宝島社新書,2013)





★関連記事
名馬の定義
リボー(凱旋門賞名馬)
シーバード(凱旋門賞名馬)
ダンシングブレーブ(凱旋門賞名馬)(当記事)
パントレセレブル(凱旋門賞名馬)


【PR広告】
カジノ情報は「カジノギャラリー」